久元 祐子

未分類

「すみません」

日本に来て10年のフランス人ヴァイオリニストに「来日して最初に覚えた言葉は?」 と聞くと「”すみません”だったよ。日本人がよく使うから」とのことでした。イタリア人フルーティストは、飲み屋さんで日本人が最初に頼むのが”とりあえずビール”という...
未分類

卒業シーズン

春の花が蕾をつけ始め、どこからか沈丁花の香りが漂い、店先にはタケノコや春の山菜が並ぶようになりました。心浮き立つシーズンです。国立音大で4年間担当させていただいた学生さんから嬉しい便りが続々届きます。「首席でした」「就職が決まりました」「進...
モーツァルト

ヴァルター到着

朝、8時半。昨日までの快晴から一変。雨と風の諏訪を出発。午後から、東京でモーツァルトのレコーディングの準備に入りました。今回は、Anton Walter(1784年ウィーン)のレプリカを使って録音させていただくことになりました。ウィーン時代...
未分類

信毎春休みファミリーコンサート

信濃毎日新聞主催、濱一さん指揮、諏訪交響楽団による春休みファミリーコンサートも3回めを迎え、今年は、名曲揃いのハ―ドなプログラム。前半はロシアもの、チャイコフスキーのスラブ行進曲とラフマニノフ2番のピアノコンチェルト、後半はベートーヴェンの...
未分類

ラフマニノフ ピアノ協奏曲 第2番

夜7時から諏訪響さんとの合わせです。山台が組まれ、看板が吊られ、ピアノがセッティングされ、照明が決まり、本番に近づいていきます。ラフマニノフは、テンポの変化、カデンツァからの受け渡し、掛け合いなど、スリル満点の曲。独特の味わいと情念を諏訪響...
未分類

春うららの蓼科

3月18日、茅野に入りました。せせらぎの水もぬるみ、春がそこまで来ています。木々の枝にも小さな小さな芽が準備完了の様子です。鳥達も気忙しく春の準備に飛び回っています。花粉症の季節で町行く人のほとんどが、マスクを付けていますが、自然の中で春の...
モーツァルト

広島メイプルステーション   

3月16日朝10時半から12時半。近著「作曲家別演奏法~モーツァルト~」をテキストに、広島にてモーツァルト講座をさせていただきました。お世話になりました沢田菊江先生、ヤマハ広島店のスタッフの皆様、ありがとうございました。フィジカルなこととメ...
未分類

岩国地区ピアノステップ

3月15日、岩国スマイルステーション主催、PTNAピアノステップがシンフォニア岩国にて、行われ、アドバイザーとしてお伺いしました。姉妹で参加、お父様と息子さんで参加、ファミリーで参加、とアットホームなヴァラエティに富んだ内容で、楽しく聞かせ...
未分類

時間の恵みとしての音楽

3月12日午後3時から4時半、法人会砂川東支部女性部会研修会が行われました。今回は、礒山雅先生のお話の合間に、私のピアノと山崎法子さんの歌をはさんでいくというスタイルでした。先生のお話は、深く、かつわかりやすく、会場の皆さんとともに、「時間...
味探訪

麗郷(台湾料理)

N響定期を聞いた帰り、どこかで食事をすることにしました。 ふと台湾に赴任中の弟はどうしているかな?と想い出し、今日は、台湾料理の店に立ち寄ることに。 山手線渋谷駅ハチ公口から東急百貨店の通りを上がり、東急百貨店の手前を左折。怪しげな雰囲気の...