ピアノ(楽器)について

「フォルテピアノ」か「ピアノフォルテ」か

先日のピアノ300年記念コンサートのとき、パンフレットの裏には、ピアノフォルテ、表には、フォルテピアノとありました。モーツァルトが手紙で「ピアノフォルテ」(Pianoforte)と書いているので、私はモーツァルト時代の楽器は「ピアノフォルテ...
久元 祐子・旅

天草の蛸

天草、サンタマリア館に立ち寄り、キリシタンの記録を見学。キリシタン弾圧から逃れるために、信者さんたちが、観音菩薩像をマリアとして信仰した「マリア観音」なども残っていました。このあたりの名物は蛸です。イカを干したところは、見たことがありますが...
久元 祐子・旅

熊本城

熊本芸術劇場の行く途中、熊本城を仰ぎ見ました。
未分類

「モーツァルトの美意識を探る」熊本

火の国、熊本へ移動。数日前の北海道の秋の空が嘘のような、同じ日本と思えないギラギラ太陽です。熊本県立劇場、今日は、地元のアマデウス合唱団、アンサンブル・ラボ・クマモトの皆さんとの共演により、レクイエムで開始。楽屋で聞いていてもその熱演が伝わ...
モーツァルト

「モーツァルトの美意識を探る」北九州

くにたち九州ツアー初日。学長先生はじめ、後発部隊は、早朝羽田空港に集合、一路、福岡に向かいます。博多駅で博多ラーメンをかきこみ、ホテルにチェックイン。バスに揺られて北九州市立響ホールへ。こういうハードスケジュールも一人だったら辛いものがあり...
未分類

久元祐子コンサート IN 森

羽田空港からひとっ飛び。函館空港に到着。台風を心配していたのですが、うってかわって晴天が訪れ、きれいな秋空が広がります。函館から車で50分ほどで、森に囲まれた森町に入ります。大沼、小沼、ジュンサイ沼、と神秘的な森の中の沼の風景は、一瞬現実を...
ピアノ演奏法

講座「ピアノの音って何だろう」

国立音大でご一緒させていただいている森太郎先生による「ピアノの音って何だろう」と題した講演に参加させていただきました。森先生はルックスも声も爽やか、朝の講座にぴったりの方です。いつも「耳」という器官をほとんど意識しないで「聞く」行為を行って...
ピアノ(楽器)について

ピアノ300年記念コンサート

クリストフォリがピアノを発明して300年ということで、今年は、記念のイベントが続きます。1709年というふうに言われてきたので今年がちょうど300年になりますが、実は、1700年にはすでにクリストフォリの楽器は出来ていたということがわかって...
ピアノ演奏法

PTNA全国決勝大会審査員

PTNA全国決勝大会の審査。昨日は浜離宮朝日ホール、今日は王子ホールで、たくさんの名演奏を聞かせていただきました。地区予選、地区本選を勝ち抜いてきた強豪ぞろい。難曲がそろい踏みです。この日のためにどれくらい練習するのか、ピアノ弾きの私には容...
未分類

お盆の新宿

新宿の我が家のまわりは、お正月とお盆の2シーズン、人通りがほとんどなくなり、静かな町に変身します。普段にぎやかなだけに、そのギャップで、急に心細く、寂しくなってしまうような静けさです。そんなお盆真っ最中、練習を終え、夜スタジオから自宅に帰る...