モーツァルト

市町村アカデミー

千葉県幕張の市町村アカデミーでレクチャーコンサートをさせていただきました。リハーサルの時間は、ヴァルターの音をどう広い会場に響かすかをいろいろ試しました。後ろの壁に何センチつけるとか、少し楽器の胴体に角度をつけて振ってみるとか、ほんのちょっ...
コンサート鑑賞

バッハ:マタイ受難曲

午前中は、練習。午後、出版社の方と校訂の打ち合わせを終え、「杜のホール・はしもと」へ。夜は、バッハのマタイ受難曲に身をゆだねる時間を過ごしました。磯山雅先生 presents 「バッハの宇宙 完結編」です。若々しい出演者の皆さんのパッション...
ピアノ(楽器)について

ベーゼンドルファー・コンサート

銀座の山野楽器で「ベーゼンドルファー・コンサート」に出演させていただきました。ベーゼンドルファーには、普通の型のほかに、いくつかのスペシャルモデルがあり、私は、普段ヨハン・シュトラウス・モデルを弾いていますが、ほかにもシューベルト・モデル、...
未分類

クララ・シューマン

ドイツで話題のクララ・シューマンを描いた映画の試写会に伺いました。ブラームスの末裔が監督とのことで、地元ドイツでも話題の映画です。「愛の協奏曲」ということで冒頭は、シューマンのピアノ協奏曲で始まり、ラストシーンは、ブラームスのピアノ協奏曲で...
国立音楽大学

国立音大・公開レッスン

今日は、出講日ではなかったのですが、自分の練習を終え、夕方から国立音大の2つの公開レッスンを聴講しました。どちらも密度の濃いもので、梯子しなくて良いスケジュールだとうれしいのですが、2つとも聞き逃したくないものだったので、1つ目の最後の30...
久元祐子コンサート

「青春のピアニストたち」

西国分寺の駅前「いずみホール」にて、トークコンサートに出演させていただきました。青春のピアニストたちの皆さんが演奏されたあと、私も「元?!青春のピアニスト」としての演奏です。バッハに始まり、モーツァルト、ベートーヴェン、シューマン、ショパン...
ピアノ(楽器)について

再び現代へ

午前中は、TAOの室伏さんが、ホールの下見にいらしてくださり、練習日程などの打ち合わせ。午後からは、明日の「青春のピアニストたち」コンサートに備えてスタインウェイで練習。昨日まで弾き続けていたヴァルターとの違い!ちょうどピアノの歴史200年...
ピアノ(楽器)について

CD録音終了

昨日K279、今日K281を収録し、今回のCD録音が終わりました。コジマ録音の小島さん、調律の名取さん、長丁場、お世話になり、ありがとうございました!小島さんのアシスタントとして記録をとってくださったコータローさんが、かつて結婚式場で音響を...
ピアノ(楽器)について

ヴァルター搬出

まるまる2ヶ月弾き続けてきたヴァルターを再び録音会場に搬出の日です。「よろしく。いい音を出してね。」と祈るような気持ちで送り出します。ハープの方などは、毎回こんな感じでスタートするのかもしれませんが、普通ピアノ弾きは、会場においてあるピアノ...
久元祐子コンサート

ヴァルターで聞くモーツァルトとハイドン

セレモアコンサートホール武蔵野で、ハイドン、モーツァルトを弾かせていただきました。当日朝の読売新聞が、写真入りで、取り上げてくださいました。二人の肖像画を飾り、当時の響きで巨匠と天才の作品を聞き比べていただきました。いらしてくださいましたお...