CD 批評 (2023)

  Yuko HISAMOTO  CD

リリース年
2023年
2021年
2020年
2018年
2015年
2011年
2009年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2000年
1999年
CD一覧
CD批評
2023年
2021年
2018年
2015年
2011年
2009年
2007年
2005年
2004年
2003年
2000年
1999年


栄光のモーツァルト ピアノ・ソナタ KV457, 533/494, 545
(2023/7/7)

ぶらあぼ (2023年8月号)
モーツァルトのピアノソナタ全集の第5弾。使用楽器はベーゼンドルファーの新型280VC、それも久元祐子のために作られたというピラミッド・マホガニーの特別モデル。久元は粒立ちと木の温もりが共存する音を楽器から引き出し、モーツァルトがウィーンで活躍した時代の作品を奏でる。広く親しまれるKV545のソナタでは、音の輝きの変化、細やかなニュアンスの妙で引きつける。続く幻想曲やKV457のソナタという短調の作品で暗転する音、リスト編「アヴェ・ヴェルム・コルプス」の神秘的な音など、一つの楽器とは思えない多彩な音色を聴くことができる。(高坂はる香)

 

・ショパン(2023年9月号)
道下京子のCD PICK UP!
国立音楽大学・大学院教授の久元祐子は、早い時期から歴史的楽器による演奏に取り組んできたピアニスト。特にモーツァルトの演奏に定評がある。このCDはモーツァルトのピアノ・ソナタ第5弾で、彼のウィーン時代のピアノ・ソナタなどを収録。使用されたピアノは、ベーゼンドルファーModel 280VC (ピラミッド・マホガニー)。久元は、コントロールされた指先から、ぬくもりあふれる音と細やかな息遣いを生み出し、アーティキュレーションを明確に表現している。《ロンドKV485》については愛らしい演奏も少なくないなか、彼女のこの演奏は感情に流されることなく、作品の全体像をすっきりと示している。《ロンドKV511》でも、作品そのものを明晰に描き上げ、デリケートなペダルによってうっすらと憂いを帯びた表情を作り出す。ピアノ・ソナタでは、3つの楽章を大きく弾き分け、メリハリの効いた作品に仕上げている。

 

・音楽現代(2023年10月号)
注目
久元祐子は近年モーツァルトのピアノ全曲演奏会を開いており、これは2022年11月2日にサントリーホール・ブルーローズ(小ホール)の演奏会のライヴである。栄光のモーツァト“と題されたCDタイトルでも分かるように、ウィーンにおけるモーツァルト全盛期の作品が取り上げられている。それに久元は複数のオリジナル楽器の所有者として知られ、作曲時代の響きに通じている。
この演奏はピリオド楽器ではないものの、ベーゼンドルファーModel 280VCが用いられ、ウィーンの伝統の響きを伝えている。個々の曲の演奏に触れる余裕はないが、明確なフレージングひとつをとってみてもモーツァルトの音楽の核心に迫ろうとする彼女の信念が伺える。☆野崎正俊

 

CD批評 2021