2022-11

モーツァルト

モーツァルト:ピアノ・ソナタ全曲演奏会(最終回)@サントリーホール(ブルーローズ)

11月23日モーツァルトのピアノ・ソナタ全曲演奏会の最終回を終えることができました。雨の中ご来場くださいました皆様、お励ましくださった皆様に心から感謝申し上げます。 今回はモーツァルトが最も輝いた時期の作品を取り上げました。《フィガロの結婚...
モーツァルト

木の力

「銀杏とかけてKV331と解く。その心はイ長調」とモーツァルティアン・フェライン副会長の山田健二さん。私、全然思いつかなかったデス・・・。姿が美しい国立音大キャンパスの銀杏ワイルドな魅力の昭和記念公園の銀杏銀杏対決、甲乙つけがたい秋の勝負で...
コンサート鑑賞

アンドリス・ネルソンス指揮 ボストン交響楽団

KDDIスペシャル アンドリス・ネルソンス指揮 ボストン交響楽団 演奏会がサントリーホールで開催されました。Aプロのマーラー:交響曲第6番イ短調を鑑賞させていただきました。赤坂のサントリーホールは、いつ来ても華やかな空気に包まれています。オ...
コンサート鑑賞

サー・アンドラーシュ・シフ リサイタル@オペラシティコンサートホール

11月3日安曇野のコンサートを終え翌朝移動。夜は東京オペラシティへ。サー・アンドラーシュ・シフのリサイタルに伺いました。曲目は当日まで(というか当日になっても)わかりません。「これから0000を弾きます。」とステージ上のシフ氏のトークによっ...
久元 祐子・旅

秋の安曇野

「おぉー!」と美しい紅葉に歓声をあげながらの信州安曇野入り。あづみ野コンサートホールでの出演は24回目となりました。最多出演記録更新中(笑)。そろそろアルバムを作るか・・・。と21年前の写真などいろいろ見せてくださる館長さん。「可愛かったな...