未分類 悲しみの一日 先週末は、歴史的楽器を6台使ったコンサートを2回連続。そして翌日はオープンキャンパス。多くの皆さんとピアノを通じて交流させていただいた週となりました。さすがにちょっと疲れが残っている感じですが、今週もまた元気に頑張ろう!と気持ちをリセット。... 2019年05月28日 未分類
ピアノ(楽器)について ブロードウッド 1820年製のブロードウッド。ベートーヴェンが最後の3つのソナタを作曲したとき使用したピアノと同型のピアノです。ロンドンの博物館から日本に到着して約3年。いよいよ修復が完成したとのお知らせをいただき、坂戸にある太田垣さんの工房に行ってきまし... 2019年05月27日 ピアノ(楽器)について
久元祐子コンサート ショパンが愛したピアノ@楽器学資料館 5月24日夜、25日午後の2回にわたり、国立音楽大学楽器学資料館において「技術者と演奏家による歴史的ピアノワークショップ〜ショパンが愛したピアノ〜」が開催され、技術者の太田垣至さんと共に出演させていただきました。 申し込み開始日に定員に達し... 2019年05月25日 久元祐子コンサート国立音楽大学
久元祐子コンサート 銀座ハプスブルク・ファイルヘン 爽やかなそよ風の中、五月晴れの銀座に向かいました。ベーゼンドルファーのヨハン・シュトラウスモデルを運び入れてのコンサート。会場は、以前から行ってみたかった銀座ハプスブルク・ファイルヘンです。 オーストリア国家公認のキュッヘンマイスターの称号... 2019年05月18日 久元祐子コンサート味探訪
ピアノ(楽器)について 撮影@ベーゼンドルファー 昨日は大学の楽器学資料館で打ち合わせ。来週のシンポジウム「ショパンが愛した楽器」について、使用楽器、プログラムなどを詰めました。使用する予定の6台の楽器についての詳細な資料はもとより、手紙、自筆譜などの紹介もし、ショパンの人生を楽器とともに... 2019年05月17日 ピアノ(楽器)について国立音楽大学
未分類 新緑の仙台 カワイ仙台店コンサートサロン「ヴェルデ」におきまして「国立音楽大学進学ガイダンス」が開催されました。ミニコンサートでは、クラリネットの武田忠善学長先生、バリトンの久保田真澄先生と共演。 ショパンのソロに続いて、久保田先生の「守りたいもの」、... 2019年05月14日 未分類
ピアノ(楽器)について ピアノ選定 まもなく完成予定の東大阪市文化創造館に入るピアノの選定を、静岡県掛川市にあるヤマハ工場にて、行わせて頂きました。 ヤマハ工場訪問は久しぶりでリニューアルになってからは初めてのこと。広くゆったりとした敷地に、整然とシステマティックに並ぶ製造過... 2019年05月09日 ピアノ(楽器)について久元 祐子・旅
演奏家 ORF デームス先生追悼番組 この連休、ハイドンの最後のソナタ第52番に取り組みました。今年の秋のリサイタルでは、モーツァルト最後のソナタKV576とともに、演奏する予定です。変ホ長調の堂々とした響きで始まるこのソナタ。目まぐるしく転調し、飛翔し、駆け巡るパッサーシュを... 2019年05月06日 演奏家
雑感 子供の日 令和に変わり、5日がたちました。 鯉のぼりが風になびく風景は嬉しいものです。 最近の音楽の教科書からは童謡が消えていく傾向にありますが、立派な鯉のぼりを目にすると子供の頃歌った「屋根より高い鯉のぼり~~♪」の旋律が浮かびます。 「万葉集」初... 2019年05月05日 雑感