2015-06

国立音楽大学

細川俊夫 招聘教授 公開講座

国立音大招聘教授の細川俊夫先生の公開講座が創作科目会主催で行われました。 「作曲特別レッスン」「細川俊夫 自作を語る」「細川俊夫作品演奏ワークショップ」の3回シリーズ。今日は、その第2回目、先生が自作について直接想いを語られる、というまたと...
美術鑑賞

五島美術館 特別展 ~イセコレクションの名陶~

上野毛にあります五島美術館で開催中の特別展「イセコレクションの名陶」に伺いました。中国 明、清時代の色絵磁器の数々。景徳鎮の官窯で焼造された角鉢、筆筒、瓢箪型の瓶など、時代を超えて守られ愛されてきた名陶たちに魅せられたひとときでした。皇帝の...
未分類

JAIMS 同窓会

毎日21世紀賞特選をいただき、副賞としてホノルルにあります日米経営科学研究所(JAIMS)に半年留学させていただいたのが、1997年の秋。 経営学はもちろんのこと、コンピューターのパワースイッチの場所すらわからなかった超初心者の私に、優秀な...
コンサート鑑賞

秘密の楽園

今日の仙台でのモーツァルト講座に、先週郡山でショパンの講座にいらしてくださったピアノのH先生がご参加くださいました。H先生のお嫁さんが仙台在住とのこと。地元でお奨めの老舗、鰻の開盛庵をご紹介くださいました。歴史ある暖簾をくぐると吉永小百合さ...
久元 祐子・旅

モーツァルトとヴァルター・ピアノ@仙台

ヤマハミュージックリテイリング仙台店主催のセミナー、「楽器からアプローチする演奏法 モーツァルトとヴァルター・ピアノ」に出演させていただきました。 前日、新幹線で仙台に到着。まずは、駅で”ずんだ餅”と冷茶で一息! 弟が大学生のとき仙台に住ん...
神戸

神戸・・・空の旅

神戸に「747」というお店を開いておられる美容師さんがおられます。この数字を見てピンと来るお客さんは飛行機好き、「どういう意味ですか?」と聞く人は、飛行機に興味がない人だそうです。 私は、飛行機によく乗るほうですが、後者でしたし、移動が日常...
コンサート鑑賞

バッハ好みのロ短調

大阪いずみホールとバッハ・アルヒーフ・ライプツィヒ共同企画のバッハ・オルガン作品全曲演奏会 vol.7の今日は、「バッハ好みのロ短調」と題し、韓国ソウルのオルガニスト、オ・チャギョンさんによるオルガン・コンサートでした。 情熱的に、そしてア...
ホール・音風景

イングリッシュガーデン&キングスウェルホール

移動の途中、甲府のイングリッシュガーデンKINGSWELLで一休み。イギリス人ランドスケープデザイナー、スチュアート・アクステルさんが設計された庭は、ローズウォーク、沈床式のフォーマルガーデン、ロックガーデンなど変化に富み、水と緑と光が楽し...
未分類

モーツァルト効果

楽器店のスタッフさんから「喜多方のドン」と呼ばれるT先生は、熱心な研究と教育活動で、全国を飛び回っておられるピアノの先生です。昨日のセミナーの後、「これ知ってる?」とモーツァルトの顔が描かれたお酒をくださいました。郡山からの帰路、新幹線の窓...
久元 祐子・講座

ショパン・セミナー@郡山

ヤマハミュージック郡山店コンサートサロンにおいて、学研から出版の「ショパンとプレイエル・ピアノ」を教材に、セミナーをさせていただきました。ノクターン、前奏曲、ソナタ、マズルカ、ワルツ、幻想即興曲、練習曲、と多岐にわたるピアノ作品を残したショ...