ピアノ(楽器)について Dragonfly 今日は、中野坂上のベーゼンドルファー・ジャパンにおきまして、新作ピアノのお披露目コンサートに出演させていただきました。ウィーンの伝統を守り、現代にウィーンナートーンを伝えるベーゼンドルファー社は、スタンダード・モデルのほかにスペシャル・モデ... 2018年04月27日 ピアノ(楽器)について久元祐子コンサート
美術鑑賞 ルドン 三菱一号館美術館の「ルドン~秘密の花園」展を鑑賞。ボードレールの「悪の華」の挿絵などで知られるオディロン・ルドン(1840~1916)。幻想的な世界が描き出された絵の中に入り込むと、夢と現実の狭間にいるような感覚になりました。自分が蝶や得体... 2018年04月21日 美術鑑賞
久元祐子コンサート 東京福島県人浜通り会創立30周年 芝パークホテルにおきまして、東京福島県人浜通り会創立30周年記念式典と祝賀会が開催され、祝賀演奏をさせていただきました。様々な厳しい状況を乗り越えてこられた皆様が一同に集い、さらなる発展を誓うひとときとなりました。祈りを込めてバッハを、そし... 2018年04月21日 久元祐子コンサート
久元 祐子・旅 高尾山にて 20年ほど前、主人が東京住まいだったころ、毎年お正月に、職場のお仲間の方たちと高尾山の登山にでかけるのが恒例になっていました。まだ雪が残る寒い山道を登り、初詣。私も朝から10人分のお弁当やらおつまみを作り、頂上で新年会。下山して猪鍋を皆でつ... 2018年04月20日 久元 祐子・旅
国立音楽大学 演奏現場にペーパーレス時代がやってくる?! 知の宝庫としても、様々な情報を得る場としてもエキサイティングな大学という場。先日は、ベーレンライター社の編集者が来日。図書館においてベートーヴェン・ピアノソナタの楽譜校訂作業、編集現場のお話をしてくださいました。校訂楽譜が出来上がるまでの学... 2018年04月17日 国立音楽大学雑感
ホール・音風景 継承していくもの 昨夜、栃木県に移動。大正時代から続く伝統の味を継承するで赤城亭静かな夕食。今日は、西方音楽館 木漏れ陽ホールで開催された第3回西方音楽祭に出演させていただきました。西方音楽館は2012年旧家の蔵が永田音響設計により音楽ホールとしてリニューア... 2018年04月14日 ホール・音風景久元祐子コンサート
モーツァルト ベーゼンドルファーの調べ@オーストリア大使公邸 オーストリア大使館におきまして、コンサート「ベーゼンドルファーの調べ」に出演させていただきました。オーストリアの高級眼鏡、シルエット社のアトリエコレクション新作お披露目会に合わせてのコンサート。会場には、美しい工芸品とも言える、宝石をあしら... 2018年04月11日 モーツァルト久元祐子コンサート
ピアノ演奏法 春を呼ぶコンサート 早めに衣替えをした友人が「あまりに寒くてまた冬のジャケットを引っ張り出したよ。」と嘆く気候不順の今日この頃。皆さま、体調管理はいかがでしょうか。今日は、久しぶりに春らしい温かな晴天に恵まれたお釈迦様のお誕生日。寛仁親王妃信子殿下をお迎えして... 2018年04月08日 ピアノ演奏法久元祐子コンサート
国立音楽大学 みんな昔はこどもだった 今年のヒノキ花粉は、去年の300倍とか?!マスクなしで歩くとさすがにクシャミ連発の毎日です。大学の新学期、基礎ゼミがスタートし、顔合わせも兼ねた3日間なのに申し訳ないのですが、マスクで通させてもらいました。3年生を対象とした基礎ゼミIIは、... 2018年04月07日 国立音楽大学本