味探訪

ホール・音風景

八戸ノ里へ

阪神御影から阪神本線で尼崎へ。近鉄難波・奈良線に乗って八戸ノ里へ。 電車の中の関西弁はエネルギッシュそのもの。しかも大物(だいもつ)、出来島(できじま)、福(ふく)、伝法(でんぽう)など面白い駅名が続きワクワクしてきます。東京では「にほんば...
久元 祐子・旅

室蘭探訪

翌日は、ピアノの梅木康代先生が室蘭をご案内くださいました。まずは東日本最大のつり橋、白鳥大橋へ。 強風の街室蘭では、風速15メートルを超えると橋は通行止めになるのだとか。橋からは巨大な新日鉄の工場などが見えました。 地球岬コースを歩き始める...
味探訪

菊正宗酒造記念館

日本酒が美味しい季節がやってきました。 今朝は東灘区魚崎西町にある菊正宗酒造記念館にお伺いし、お酒になるまでの神秘的な工程の展示を拝見。 後藤守名誉館長様から樽を作る職人さんたちの磨き抜かれた匠の技について解説頂きました。 樹齢100年の吉...
久元 祐子・旅

モーツァルト・ソナタシリーズ最終回@西方音楽館

毎年恒例、栃木県の西方音楽館でのリサイタル。13年前、音響の第一人者、故永田穂先生のご紹介で伺ったのが最初でした。 朝は道路が混むので前日入り。まずは「道の駅にしかた」に直行。お麩やら梨やらを買い込み、いちごスムージーを飲んだ後、調律アップ...
久元 祐子・旅

博多♡味探訪

澤畑先生とは血液型も星座も一緒。 食いしん坊という共通項でも波長がピッタリ。 「何食べる?」で盛り上がる旅でもありました。 福岡同調会の高島先生にお勧めのお店をお聞きし、寸暇を惜しんで味探訪。 到着日夜は、ホテル横の水たき「いろは」に決定。...
久元祐子コンサート

銀座ハプスブルク・ファイルヘン

爽やかなそよ風の中、五月晴れの銀座に向かいました。ベーゼンドルファーのヨハン・シュトラウスモデルを運び入れてのコンサート。会場は、以前から行ってみたかった銀座ハプスブルク・ファイルヘンです。 オーストリア国家公認のキュッヘンマイスターの称号...
久元 祐子・旅

秋田散策

「飲むなら弾くな、弾くなら飲むな!」師匠から言われた戒めです。演奏会の前の日、日本酒は暗譜が飛ぶのでご法度!ということで、本番の前日はおとなしく寝ることにしています。ところが、今回は、、。お師匠さん、ごめんなさい?!リハーサルの後、ふらりと...
味探訪

竹麦魚

明治記念館内の羽衣で、久しぶりにお寿司を頂きました。主任の田村清宏さんの握る珠玉の逸品に感動と幸せのひととき。部位によって異なる穴子!脂の乗ったお腹はスダチとお塩で、淡白な尾の方は煮詰めたタレで。マグロの赤身の中心部をヅケで頂くのですが、そ...
久元 祐子・旅

ウィーンの言葉 サとザ

日曜日の鐘の音は、いつもと違い、けたたましく連打されます。「ミサに来ない者は、許さん!」と聴こえてくるのは私だけでしょうか。お店も学校もお休みの街中は、いつもより人通りも少なく静かです。幼稚園もガランとしていました。すアルテス ラントグート...
久元 祐子・旅

山陰の魅力

浜田散策。まずは、出雲大社石見分祠へお参りです。山陰らしい厚い雲に覆われた午後、山間の静かな鳥居をくぐりました。日本でも外国でも、旅先で必ず寄るのは市場です。今日もまずはお魚センターへ。立派なノドグロがギョロっとこちらを見ていたり、大きなウ...