2012-10

コンサート鑑賞

さよならクルベローヴァ

東京文化会館でのウィーン国立歌劇場、「アンナ・ボレーナ」。今回は、グルベローヴァの日本引退公演、ということで会場は超満員。「チケット買います。」「どなたか売ってください」などの札を持った人も上野駅前に出現。会場はいつになく興奮が高まっていま...
未分類

リヒテンシュタイン侯「華麗なる侯爵家の秘宝」

スイスとオーストリアの国境あたりにある小国、リヒテンシュタイン。その侯爵家が所蔵する膨大な美術コレクションの中から139点が来日しました。国立新美術館の、題して「華麗なる侯爵家の秘宝」。長い間、かつての拠点ウィーンにコレクションがあったそう...
コンサート鑑賞

ウィーン国立歌劇場「フィガロの結婚」

神奈川県民ホールで行われたウィーン国立歌劇場の「フィガロの結婚」。ペーター・シュナイダー指揮、ジャンピエール・ポネル演出。カルロス・アルバレスの伯爵。バルバラ・フリットリの伯爵夫人。シルヴィア・シュヴァルツのスザンナ。アーウィン・シュロット...
久元 祐子・講座

市原「作曲家ダイジェスト・ショパン」

千葉・市原市の山内楽器でレクチャーコンサートをさせていただきました。五井駅で下車。初めてお会いする先生方ばかりなのですが、ショパンという共通言語のおかげで、前からの知人のようにすぐに打ち解けた感じになりました。プログラムは、発表会などで指導...
久元 祐子・講座

山梨英和高等学校

山梨の東洋英和学園にお伺いさせていただき、「演奏」についてお話と演奏をさせていただきました。進学前のガイダンスの一環として行われる大学の模擬講義です。午後1時の集合前に、「きのこほうとう」で腹ごしらえ。少し時間があったので、武田信玄ゆかりの...
久元 祐子・講座

続々々パウゼ「ショパン」

「続々々・一歩上を目指すピアノ演奏法」の第1回。ショパンのノクターン、ワルツなどについて、演奏を交えお話しさせていただきました。朝一番でノクターンというのも何ですが、朝の表参道から当時のパリの夜に想いを馳せ、蝋燭の炎やオイルランプの光を想像...
未分類

北の大地発~秋の恵み14種~

ジャガイモの名前をいくつご存知でしょうか。私は、恥ずかしながら、「メークイン」と「男爵」しか知りませんでした。ジャガイモが主食の国、ラトヴィアを訪問した際、「ジャガイモつぶし器」なる調理器具をいただき、2秒でマッシュポテトが出来てしまう優れ...
未分類

大きな金木犀

今日は、大きな大きな金木犀に出会いました。玉川上水近くの古民家です。金木犀は花より先に香りが漂うそうで、花が見えないのに、香りがする・・・という経験は誰でもお持ちかと思います。このゴージャスな金木犀、はるか遠くまで香りを届けていることでしょ...
未分類

ドビュッシー「音楽と美術」

~印象派と象徴派のあいだで~とサブタイトルのついた展覧会が、ブリジストン美術館で行われました。ブリジストン美術館開館60周年を記念した企画で、オルセー美術館、オランジュリー美術館との共同企画。講座やレクチャーコンサートも合わせて開催されてい...
久元祐子コンサート

澤畑 恵美さんと共演

セレモアコンサートホール 武蔵野 で、「歌とピアノの楽しいコンサート」が、開催されました。セレモアのスタッフのみなさんには、毎年、お世話になりまして感謝いたしております。今回、歌のゲストは、ソプラノの澤畑 恵美さんでした。澤畑さんとは、これ...