2019-07

作曲家

夏期講習会 ショパンのピアニズム

夏期講習会(社会人対象)のクラシックピアノを担当。今年は「ショパンのピアニズム」と題し、楽器学資料館でショパン時代の6台の楽器(シャンツ、グラーフ、プレイエル、プレイエル・ピアニーノ、エラール、ブロードウッド)を使ってのレクチャー・コンサー...
久元 祐子・旅

ショパン@余目 

鶴岡駅から羽越本線で15分。 余目駅に到着。 10時半から12時半まで庄内町文化創造館・響きホールにて「ショパンとプレイエル・ピアノ(学研プラス)」を題材に、レクチャーと演奏をさせていただきました。 庄内音楽センター音楽ハウス代表取締役 富...
久元 祐子・旅

鶴岡散策

お寺、神社、教会を一日で回るのは、節操がなさすぎ・・・と思いつつ、「ご自由にどうぞ」という文字に招かれるようにして鶴岡カトリック教会天主堂の中へ。 真っ先に目に入ったのが、黒い聖母マリア。フランス・ノルマンディーの修道院から献堂記念として来...
久元 祐子・旅

鶴岡到着

羽田空港から1時間弱。美しい緑の田園風景が眼下に広がり、庄内空港に着陸。 「皆さま、美味しい空港に到着でございます」のアナウンス。一瞬聞き間違いかと思ったのですが、食の都庄内をスタートからアピール!ということのようです。 空港連絡バスで30...
ピアノ(楽器)について

ベーゼンドルファー研修

朝9時。中野坂上にあるベーゼンドルファー・ジャパンに到着。12時半まで、ベーゼンドルファーの研修が行われ、演奏を担当させていただきました。 使用楽器は、ウィーン国立歌劇場で使われてきたモデル250、バランスのよいモデル225、そして新しい機...
国立音楽大学

ピアフェス2019

言葉を省略するのは、日本独特の習慣だとか。。。 ファミマ、マックは当たり前、チャイコン(チャイコフスキーコンクール)、ベト七(ベートーヴェン交響曲第7番)、ラフマ2番(ラフマニノフのピアノ協奏曲第2番)など音楽の世界でも省略後が飛び交ってい...
モーツァルト

レクチャー&コンサート@横浜

朝日カルチャーセンター横浜に初めてお邪魔させていただき、「モーツァルト ピアノ作品の魅力」と題したレクチャー&コンサート。 開放的な会場。YAMAHAの調律師さんが立ち会ってくださり、本格的なコンサートさながらの段取りに感謝です。 90分で...
ピアノ(楽器)について

ベーゼンドルファー@サンシティ銀座EAST

サンシティ銀座EASTで開催されましたベーゼンドルファーコンサートに出演させていただきました。昨年ホールに入ったベーゼンドルファーのヨハン・シュトラウスモデル。 搬入されて以来、ウィーン・フィルのメンバーによる演奏会やジャズのコンサートなど...
久元祐子コンサート

ウィーンの風 真夏の夜の夢コンサート

神戸市立東灘文化センターうはらホールにおきまして、《ウィーンの風・真夏の夜の夢コンサート》第1夜「久元祐子と奏でるデュオの夕べ」(主催:ケイ・ムジークフロイデ)に出演させていただきました。共演のヴァイオリニスト、ペーター・ヴェヒターさんは、...