久元祐子コンサート 美女と野獣のトーク&コンサート@ベーゼンドルファー・ジャパン 昨日は、真嶋雄大先生による「美女と野獣のトーク&コンサート」に出演させていただきました。 美女は一朝一夕では作れず・・・、せめて「音美女」を目指して?!弾かせていただきました。 前半にバッハ、ベートーヴェン。後半にモーツァルト、ショパ... 2023年05月23日 久元祐子コンサート
久元祐子コンサート 神戸市室内管弦楽団第157回定期演奏会 「田園をゆく、春 ~北欧からドイツへ。自然美めぐる音楽の旅~」と題し、神戸市室内管弦楽団第157回定期演奏会(指揮:鈴木秀美氏)が神戸文化ホール大ホールで開催され、グリーグ:ピアノ協奏曲を協演させていただきました。つつじ満開の神戸。まさに春... 2023年04月22日 久元祐子コンサート作曲家神戸
久元祐子コンサート 早春の室内楽@たましんRISURUホール 今回で6回目となる「早春の室内楽」。国立音楽大学と立川市の連携協力協定締結を祈念して始まったコンサートで、毎年3月の最終日曜日に行われてきました。 今年はシューマンとブラームス。今回の演奏会は、武田忠善学長先生にとり、学長としては最後の舞台... 2023年03月26日 久元祐子コンサート作曲家国立音楽大学演奏家
モーツァルト トワイライト・クラシック・スペシャルコンサート@宝くじドリーム館(大阪) もう何十年も前の話ですが、宝くじで300万円当たったことがあります。ちょうど結婚後1週間目。「君は幸運の女神!」と褒め称えられましたが、賞金のほとんどはその後夫の飲み代などに消えてしまいました(泣)。それ以来、あまり宝くじを買ったことがない... 2023年03月16日 モーツァルト久元祐子コンサート
久元祐子コンサート モーツァルティアン・フェライン設立40周年記念コンサート うららかな早春の陽射しの中、代々木上原のムジカーザへ。ベーゼンドルファーのビンテージピアノ常設のサロンです。 マリステッラさんは、すっかり日本の空気にも慣れて、さらに元気いっぱい。 前半はモーツァルトソナタ3曲(KV301.304.52... 2023年03月11日 久元祐子コンサート演奏家
久元祐子コンサート グリークの午後 日曜日の午後、伊藤翔さんとともに、生誕180年を迎えるグリークのコンサート。 まずはグリークのピアノ協奏曲を2台ピアノに編曲したバージョンで開始。曲の魅力、聴きどころ、仕込みの段取りまで、お話ししながら演奏。 後半は、グリークから影響を... 2023年03月05日 久元祐子コンサート
モーツァルト ウィーン・サロン・オーケストラ♪ニューイヤーコンサート2023 1月14日、東京オペラシティコンサートホールで開催されましたウィーン・サロン・オーケストラ ニューイヤーコンサート2023。モーツァルト:ピアノ協奏曲第21番KV467で共演させていただきました。毎年の共演が私にとってお正月の行事の一つでし... 2023年01月16日 モーツァルト久元祐子コンサート
久元祐子コンサート 謹賀新年 初春のお慶びを申し上げます。 おかげさまで昨秋、モーツァルト・ピアノソナタ全曲演奏会を完結し、今年はベートーヴェン・ピアノソナタ全曲演奏会をスタートいたします。 限りないロマン、苦難を乗り越えるエネルギー、自然への憧れ、祈り、ユーモア... 2023年01月03日 久元祐子コンサート
久元 祐子・旅 ロマンス@安曇野 あづみ野コンサートホールの8月コンサートが延期となり、クリスマスイヴに無事開催されました。クリスマス寒波が来て安曇野もすっかり雪景色。 IMG_1025 冬が旬の「安曇野山葵」を買ってから楽屋入り。窓から見える田圃はすっかり雪景色。 ... 2022年12月24日 久元 祐子・旅久元祐子コンサート
モーツァルト モーツァルト:ピアノ・ソナタ全曲演奏会(最終回)@サントリーホール(ブルーローズ) 11月23日モーツァルトのピアノ・ソナタ全曲演奏会の最終回を終えることができました。雨の中ご来場くださいました皆様、お励ましくださった皆様に心から感謝申し上げます。 今回はモーツァルトが最も輝いた時期の作品を取り上げました。《フィガロ... 2022年11月24日 モーツァルト久元祐子コンサート