モーツァルト・光と陰の交錯@朝日カルチャーセンター新宿

朝日カルチャーセンター新宿で3か月に1度させていただいてきました4回シリーズのモーツァルト講座~作品と生涯~の最終回でした。海老澤敏先生、礒山雅先生など錚々たる先生方が講師としていらっしゃっておられる新宿教室。

私自身も時間に余裕があれば学びに参加したい・・・と思う講座がたくさんあるのですが、これまで、ピアノの演奏者としての視点で、楽譜をどう読み解くかを中心に、人生と作品をたどり、講座を担当させていただいてきました。

毎回、熱心にご参加くださった皆様に、御礼申し上げます。また、演奏会などでお会いすることができれば、嬉しゅうございます。

新宿は、中学時代から過ごした街。通りには、さまざまな国籍の人が行き交い、ネオン街の賑やかな不夜城を思い浮かべる方も多いと思いますが、いろいろな顔を持っているのも新宿の魅力です。八雲、逍遥、藤村など文人が暮らしたことでも知られ、江戸時代の犬屋敷の跡地などもあり、立て札をもとに、歴史をたどりながらタイムスリップを楽しみながら散歩できる街でもあります。

何度か通った住友三角ビルですが、違う道を通っていったところ、浄水場時代の名残を発見しました。

image

高層ビルに囲まれた現在の西新宿からは想像がつきませんが、淀橋浄水場として、東京の水道発祥の地だったことを思い出しました。

image

コメント