久元 祐子

久元 祐子・旅

奄美大島「豊年祭」

名瀬で公開レッスンをさせていただきました。奄美の子供たちは、素直でひたむきです。コンペの本選に向けて最後の追い込みの真っ最中という感じでした。レッスン終了後、どこからか聞こえるチジンの音色。まさに豊年祭が佳境に入っていました。公開レッスンが...
久元 祐子・講座

新潟中央高校

新潟中央高校にお伺いし、特別講座として、コンサートと公開レッスンをさせていただきました。今回は、モーツァルトとハイドンのソナタなどを弾かせていただき、公開レッスンでは、ベートーヴェンとシューベルトなどを聴かせていただきました。自分自身のピア...
未分類

そうめん解禁

梅雨明けも秒読み。そろそろ暑い季節がやってきました。ということで今日は、そうめん解禁。朝、友人が畑で収穫したばかりのトマト、もぎりたてのピカピカ茄子などの夏野菜を食卓に。ショウガ、ミョウガ、海苔、卵豆腐、スイカなどを添えて昼ご飯です。一年で...
未分類

バロックダンス

バロックダンスの魅力に初めて触れたのは、浜中康子先生とコンサートでご一緒させていただいたときでした。「習いませんか?」と誘っていただいたのですが、それっきりになってしまい、頭の中でステップを踏んだり?!ビデオを拝見したり・・・という程度でこ...
モーツァルト

「モーツァルティアン・フェライン」例会 

「モーツァルティアン・フェライン」の例会にヴァイオリンの大関先生とともに出演させていただきました。前半の1時間は、レクチャー”ヴァイオリンソナタに見る調性感”ということでモーツァルトの転調の妙についてお話しさせていただき、後半1時間は、演奏...
未分類

エンペラー

数年前、ウィーンのアウガルテンの工場を見学しようと朝出かけましたとき、敷地に着いたとたん、大きな扉が開きました。まるで「さあ、日本の皆様、ようこそ」とその扉が誘ってくれるような感じで開いたものですから、思わず入ってしまったのですが、なんとそ...
未分類

日本秘書協会

国際秘書をされておられた方々がメンバーの「日本秘書協会」の例会に出演させていただきました。プレイエル、エラール、ヴァルターの3台を使い、それぞれの時期につられた曲をお話を交えての演奏です。梅雨のこの時期、古いピアノたちにとっては、ハードな季...
未分類

白龍館

魔笛の舞台を思わせるような扉を開くとそこには、ベーゼンドルファのコンサートグランドピアノ。白い龍をかたどった壁やファンタジックな雰囲気が広がる西新宿の穴場です。もう一軒あった白龍館別館は、新宿の漫画家さんたちのたまり場で、絶品”トマトラーメ...
モーツァルト

モーツァルティアン鼎談会

渋谷のワインレストラン Chinois で鼎談会。テーマは「モーツァルトのコンチェルト20番、21番、22番、23番について」お話ししたいことが山ほどある、名曲ぞろいです。おそらく1回分の分量をはるかに超えてしまったのではないかと思われます...
未分類

愛の賛歌、華麗なる歌声

光が丘美術館で行われた、「日本モーツァルト愛好会 356回例会」にお伺いしました。普通オペラは、オペラグラスを使って表情を見たり、たまに字幕を見たり・・・というのが一般的ですが、お相撲で言えば、完全に”砂がぶり”の席でお客様がアリアを楽しん...