四谷3丁目の風月堂のビルの角を東方向に入っていった路地にあります。
以前は、荒木町の車力門通りからさらに入った路地裏にありましたが、こちらに移転となりました。
九州料理を中心とした、郷土料理のお店です。
テーブル席が仕切られ、落ち着いた中にも華やかな雰囲気。
きょうは、筑後川で今の季節しか獲れないエツという魚をいただきました。
下写真にあるような、細長い魚体です。これを右下のように、タタキにしていただきます。生まれて初めてのエツでしたが、鰺のタタキよりも繊細で、ハモに近い食感と淡泊な味わいでした。
また、ウチワ海老の塩ゆで、アゲマキの焼き物もいただきました。
とても大きなウチワエビです。
アゲマキは、夏の味覚。プリプリ感が抜群です。
奥の大将自らが選ぶ魚をその日おすすめのお料理でいただきます。女将さんは、親切でとても上品な方です。最近、お嬢さんも店に出られるようになりました。
このほか、五島烏賊、鰯、太刀魚、鮃、鯖などの刺身類が豊富にあり、好きな種類を盛り合わせにしていただくのも楽しいです。
馬刺しは、レバー、たてがみが入った盛り合わせで、絶品!
また、季節にもよりますが、宮崎特産のアサヒガニもときどき入ります。(2010.7.2 記)
有薫亭
東京都新宿区左門町1-13
03-3356-3351
東京都新宿区左門町1-13
03-3356-3351
コメント