モーツァルト

モーツァルト

テレビ取材「ナンネル」

午前中、基礎ゼミで新入生との語らいの場をいただきました。初めて会うピチピチの1年生から「コンチェルトはどうやって勉強するのか」「あがり症をどうやって克服したらいいのか」「舞台での一体感はどうしてできあがっていくのか」などなどの質問。18歳の...
モーツァルト

基礎ゼミコンサート、リハーサル

オーケストラとのリハーサル2日め。ホールで練習ができる、というのは、大学コンサートの大きな強みです。今回は、オールモーツァルトプログラム。「魔笛」第2幕とピアノ・コンチェルト27番変ロ長調KV595。昨日は、声楽陣を交えての「魔笛」の稽古が...
ピアノ(楽器)について

ピアノ選び for KV595

震災後、学生は登校禁止、教職員は自宅待機、という日々が続きましたが、来月からは、大学も無事に新学期を迎えます。4月の基礎ゼミでのレクチャーコンサートで、モーツァルトのピアノ協奏曲27番変ロ長調KV595を弾かせていただくことになり、今日は、...
モーツァルト

「モーツァルトとベートーヴェン」名曲聞き比べ

立川法人会女性支部主催のコンサート。今年で連続5回、セレモアコンサートホールで弾かせていただいております。一年に一度、楽しみにしてくださるという会員の方もいらして、光栄です。5回目の今日は、これまでの集大成ということで、小品ではなく、古典派...
モーツァルト

如水会フォーラム「モーツァルトへの招待」

如水会館 で、「モーツァルトへの招待 ~スコアの向こうに見えるもの~」というタイトルで、お話と演奏をさせていただきました。主催は、如水会フォーラム。今日は、10回シリーズの2回目で、第1回は、先週、渡邊順生先生がトップバッターとしてフォルテ...
モーツァルト

朝日カルチャーセンター「モーツァルト初期のソナタ」

4時から5時半までの90分、新宿の朝日カルチャーセンターで、K282、283、284の3曲のレクチャーコンサート。19歳のときミュンヘンで創った6曲のソナタのうちの後半3曲です。若さあふれるエネルギー、あふれんばかりの好奇心、豊かなアイデア...
ピアノ演奏法

菅野潤先生のモーツァルト・セミナー

東京音大のJ館スタジオで行われたPNTAセミナーにお伺いさせていただき、菅野潤先生のモーツァルトの講座を拝聴しました。 「モーツァルトのピアノソナタ K279からK284まで」初期のソナタは、子供も取り上げたりする曲であるけれど、実は、とて...
モーツァルト

企業OBペンクラブ

企業OBペンクラブで「モーツァルトと現代~虚像と実像~」と題し、レクチャーコンサートをさせていただきました。演奏の合間に、モーツァルトにまつわる誇張や歪曲などにも触れながら、作品や手紙からモーツァルト像を探る、ということでお話をさせていただ...
モーツァルト

モーツァルティアン・フェライン300回記念新年会

300回という記念すべき新年の例会です。モーツァルトを愛する会員みなさんの熱い情熱に支えられ、回数を重ねて来られました。グランドパレスホテル「牡丹の間」には、新年と300回をモーツァルトとともに祝う会員の笑顔と歓声があふれ、にぎやかです。私...
モーツァルト

映画「ナンネル・モーツァルト」試写会

昨年から待ちに待った映画の試写会にお邪魔しました。モーツァルトの姉、ナンネルの映画です。ナンネルの楽譜帳は、ピアノを始めた子供のころの初級教材としてよく取り上げられるのですが、ナンネルに光が当たることはめったにありません。そのナンネルが今回...