雑感

国立音楽大学

AIに聞く

移動のため残念ながら途中までしか参加できなかった国立音大シンポジウム。第3部では「演奏科学の研究動向」について小幡哲史様(ヤマハ研究開発統括部)、「AIデータ分析に基づく音楽能力支援」について浜中雅俊先生(理化学研究所 革新知能統合研究セン...
雑感

馬場馬術のBGM

新型コロナウィルス感染拡大の中、組織委員会会長の交代、作曲担当者の辞任、ディレクターの解任など、波乱続きのスタートを切った東京五輪ですが、連日繰り広げられるアスリート達の熱い闘い、そして歴史を塗り替えるような、目覚ましい日本選手達の大活躍に...
ピアノ演奏法

演奏科学

大学院の「作品研究」の授業で、今バッハを取り上げています。学生と一緒に久しぶりにグレン・グールドのインタビュー&演奏映像を見て、あらためてその鬼才ぶりに圧倒されました。 恐ろしく正確な指揮者のようなテンポ感、オーケストラのような多彩な音色、...
雑感

アスリートの快挙

松山英樹選手のマスターズ制覇の瞬間、テレビの前で飛び上がりました。ゴルフのゴの字もわからない私ですら、前人未到の日本選手の快挙には、拍手せずにはおれません。 ましてや理性的なアナウンサーや解説を担当しておられるゴルフプロの方達が号泣して言葉...
作曲家

スノードロップ

先月末、門下生達が大学近くのホール「CHABOHIBA HALL」で、毎年恒例の研究会「ルナの会」をさせていただきました。 先程、オーナー小峰美子さんが「学生さん達が、試験で楽しんで演奏できますように!」と応援メールをくださり、お庭のスノー...
雑感

永すぎた梅雨

8月に入り、平年より10日も遅れて気象庁の「梅雨明け宣言」が行われました。 「もう太陽の顔を忘れちゃったよ!」 「毎朝、パッとしない天気を見ると憂鬱になる」 「自粛続きでしかも雨が続くと運動不足で夜眠れない!」 「日照不足で野菜が高騰!」な...
雑感

梅干しの味

夏至の今日、伊勢志摩では部分日食が観測されたそうです。今年の春はいつもと全く違う春でしたが、今年の夏はどんな夏になることでしょう。 先日は梅雨の晴れ間、友人が最高級の完熟梅で「梅干し」を仕込む!というので、少しの時間でしたが、お手伝いをさせ...

7日間ブックカバーチャレンジ

ソーシャルメディアを使っての発信はあまり得意でない私ですが、先週は、素敵なソプラノ歌手、高橋薫子さんからの指名でフェイスブック「7日間ブックカバーチャレンジ」なるものに参加。 読書文化の普及に貢献するためのチャレンジ、というプロジェクト。 ...
雑感

子供の日

令和に変わり、5日がたちました。 鯉のぼりが風になびく風景は嬉しいものです。 最近の音楽の教科書からは童謡が消えていく傾向にありますが、立派な鯉のぼりを目にすると子供の頃歌った「屋根より高い鯉のぼり~~♪」の旋律が浮かびます。 「万葉集」初...
国立音楽大学

新学期スタート

新学期、授業も本格始動です。今年度は、大学院の授業も加わりました。ピアノ・レッスンの他に、「演奏論」、「作曲家と作品分析」、「鍵盤楽器講義(演奏解釈)」、「ピアノ教育論」、「作品研究(器楽)」、「ピアノ・リテラチュア」などの授業も担当。まわ...