新学期スタート

新学期、授業も本格始動です。今年度は、大学院の授業も加わりました。
ピアノ・レッスンの他に、「演奏論」、「作曲家と作品分析」、「鍵盤楽器講義(演奏解釈)」、「ピアノ教育論」、「作品研究(器楽)」、「ピアノ・リテラチュア」などの授業も担当。

まわりの先生を見ていると、忙しい人ほど「整理術」が巧みで、時間のマネジメントが上手です。
そんな先輩、同僚から学びつつ、充実した一年を過ごしていきたいところです。

「心を亡くすと書いて”忙しい”という字になる」というのが今は亡き父の口癖でした。
「忙しい」を決して言い訳にしてはならない、「忙しい人」になってはいけない、心を犠牲にしてはならない、と言い続けていました。山のようにたまる書類に埋もれないよう、時間に流されず、上手に整理しながら、慌ただしい人にならないよう気を付けたいと思います。

基礎ゼミで音楽学の久保田慶一先生が教えてくださった中国の自然哲学、五行説。
春(青)、夏(赤)、秋(白)、冬(黒)、そして中心にある土(黄)。

そして、人生100年時代、として自分が時計のどのあたりを指しているのか・・・というあまり考えたことのない「人生時計」を計算しました。季節で言えば、「春」、青春真っ盛りの20歳。

果たして自分は今人生のどのあたりにいるのか?!という普段全く考えたことのない物差しで自分を振り返ってみました。

まだまだやるべきこと、やりたいことがいっぱい。ぼーっとしていたら、いつの間にか冬が終わっていた、、、とならないようにしたいと新年度の最初に思った次第です。
「青春」のみなさんとともに、人生時計を元気に進んでいきましょう!

コメント