雑感

雑感

菜の花

先日神戸布引で見た満開の菜の花は見事でした。元気カラー「イエロー」が、今も目に焼き付いています。菜の花からできる「菜の花ろうそく」に出会ったのは、ちょうど3月3日のお雛様の日。能登・七尾で連れて行っていただいた高澤ろうそくの店内でした。外国...
雑感

雪割草

秋田モォツァルト広場の加藤明さんが、今日咲いたばかりの可憐な雪割草の写真をお送り下さいました。目の保養、心の滋養にどうぞ!というメッセージ付きです。チャイコフスキーの「待雪草」をつま弾き、北国に訪れる春に想いを馳せました。雪割草=待雪草と思...
神戸

春の神戸布引ハーブ園

新神戸の駅に降り立つたびに、行ってみたい・・・と思いつつ実現していなかった「神戸布引ハーブ園」。春爛漫の朝、友人たちと一緒にロープウェイに乗り込みました。日本最大級のハーブ園。甘い香りと色とりどりの花たちが出迎えてくれました。ロープウェイの...
国立音楽大学

小さなミス 大きなミス

ミスタッチを恐れても恐れなくても外すときは外れてしまうのだから、ミスを恐れてびくびくした演奏をするな!と師匠から言われたことがあります。たしかにコンピュータと違い、人間がパーフェクトという可能性はゼロに限りなく近いと言えるでしょう。のびのび...
雑感

謹賀新年2019

初春のお慶びを申し上げます。旧年中は、様々なご指導をいただきありがとうございました。2019年が皆さまにとって素晴らしい年でありますようお祈り申し上げます。京都の知人のつきたてお餅をお雑煮にして、一年をスタートしました。1月3日にウィーン・...
雑感

つかの間の休息

大学のキャンパスの銀杏も色づき始めました。今日は、大学の試験が少し早めに終わったので、昭和記念公園まで足を伸ばし、雑木林を散歩。風に吹かれ、落ち葉を踏みしめ、木漏れ日の中でしばしの珈琲タイム。赤い蔦がからまる古木も風情があります。1時間半の...
国立音楽大学

10月 秋の歌

10月、少し肌寒くなると弾きたくなる曲があります。チャイコフスキー:「秋の歌」ニ短調のメランコリックで哀しい曲です。「秋、、、哀れにも私たちの庭はすさみ果て・・・」で始まるアレクセイ・ニコラエヴィッチ・トルストイの詩とともに、レニングラード...
雑感

収穫の季節

小学生のとき、授業で天気図を書くことを習い、担任の先生から「一番上手に書けている」と褒めていただいたことがあります。嬉しくて「将来は、気象予報士になりたい!」などと一瞬思ったりしたのですが・・・。「風速・・・メートル、・・・ヘクトパスカル。...
雑感

かけがえのない存在

9月6日早朝、北海道地震のことを朝のニュースで知り驚きました。主人と一緒に札幌に3年ほど居住したことがあり、テレビの画面に映し出される被害の様子に愕然としました。友人の無事をメールで確認。電話も繋がりにくい状況においてSNSは有難い存在です...
映画

妻よ薔薇のように

猛暑の毎日、皆さま体調は大丈夫でしょうか。知人のワンちゃんが、お散歩のあと熱中症にかかったそうです。道路に近いところを歩くワンちゃんにとって、この時期のお散歩は命取り。気を付けなければいけません!家にいても、主人の背広、ズボン、ワイシャツの...