国立音楽大学

久元祐子コンサート

早春の室内楽@たましんRISURUホール

今回で6回目となる「早春の室内楽」。国立音楽大学と立川市の連携協力協定締結を祈念して始まったコンサートで、毎年3月の最終日曜日に行われてきました。 今年はシューマンとブラームス。今回の演奏会は、武田忠善学長先生にとり、学長としては最後の舞台...
国立音楽大学

シェメッリ賛美歌集

今月末にリューネブルクで開催される国際ハーマン・コロキウムで研究発表をされるドイツ語の宮谷尚実教授。頭脳明晰なのに、チャーミングなお人柄。「なおみん先生」と呼ばせていただいてます。そのなおみん先生が研究発表の最後に使う演奏動画を撮影するため...
コンサート鑑賞

Sオケ定期@武蔵野市民文化会館

先日、チャボヒバホールにお邪魔しましたら綺麗なお雛様が飾られていて思わず見入ってしまいました。 子供の頃、母が木目込みの小さなお雛様を毎年押し入れの奥から大事そうに出してきて、白い薄紙をはがしておもむろに飾り付けてくれたことを思い出し、自分...
国立音楽大学

開かれた大学

若者が集い、学び、悩み、青春時代を過ごす大学。10代、20代の学生達と共にいる時間、私自身も斬新な発想に刺激を受けたり、柔軟な考え方に共感を覚えたりしています。スマホやコンピュータが当たり前に育った彼らは、私の数倍の速さで使いこなし、「昭和...
国立音楽大学

“特別レッスン” の意味

卒業試験、期末試験、コース試験、入学試験、、、。 「試験」と名がつく行事が好きな人はまずいないはず。 努力を重ねた末の「自信」を武器に、プレッシャーを乗り越え、その先に達成感がある、と信じて練習に励む学生達。 卒業試験を前に、綺麗なドレス姿...
久元祐子コンサート

くにたちコンサート@神戸新聞松方ホール

昨日は、西宮甲東ホールで公開レッスン。若いエネルギーに溢れる熱演を聴かせて頂きました。 今日は国立音楽大学 兵庫県同調会主催の第45回くにたちコンサートが松方ホールで開催され、ゲスト出演。コロナ禍で中止が続き、今回は3年ぶりの開催。こうして...
久元祐子コンサート

ベーゼンドルファー・トーク&コンサート@宮地楽器

宮地楽器小金井店さくらホールにて、ベーゼンドルファー185VCを使ってのトーク&コンサート。秋の輸入ピアノフェア2022の一環としての催しです。 バッハに始まり、シューベルトやブラームスのワルツ、リストの小品などベーゼンドルファーに所縁の作...
コンサート鑑賞

クセナキス生誕100年

国立音楽大学ならではの企画「聴き伝わるもの、聴き伝えるもの」。第17回を迎えた今年は、生誕100年を迎えたクセナキス特集。作曲の川島素晴先生、菊池幸夫先生の大がかりな企画の実現に、ワクワクしながら講堂に向かいました。 はじめにクセナキスと同...
モーツァルト

DUO LIVE@The Dragonfly Bar

立川 Green Springsの最上階にある The Dragonfly BarでDUO LIVE(クラリネット&ピアノ)。 15:00~と18:00からの2ステージ、出演させていただきました。 常設のピアノはベーゼンドルファー『Drag...
ホール・音風景

国立音楽大学福岡県同調会福岡支部40周年

社会人対象夏期講習講師としてベートーヴェン漬けの2日間を過ごした翌々日、快晴の福岡へ。 日本福音ルーテル博多教会でリハーサル。ロマネスク様式の美しい建物、1906年から刻まれた時間と祈りの空間に感動。ソプラノ澤畑恵美先生のしっとりとした歌声...