国立音楽大学

国立音楽大学

モーツァルト@仙台

国立音大進学ガイダンスで仙台にお伺いしました。会場は仙台駅近くの仙台中央音楽センター。『青葉城恋歌』が流れる駅構内を抜けて爽やかな風薫る季節の仙台の街へ。日帰りとは言え、深呼吸をして5月の空気を味わいリフレッシュしました。 ミニコンサートで...
ホール・音風景

国立音大 進学ガイダンス&体験レッスン@表参道

カワイ表参道で開催されました国立音楽大学進学ガイダンス&体験レッスンで、ミニコンサートに出演させていただきました。 岩森美里先生の武満徹:小さな空、大友太郎先生のバッハ:パルティータ イ短調《アルマンド》、永峰高志先生のシューマン《ロマンス...
久元祐子コンサート

基礎ゼミ室内楽コンサート

満開の桜とともに入学式。新入生は4年間の大学生活のスタートを切りました。国立音大では、入学式の後、新入生のためのオリエンテーション、履修相談、「基礎ゼミ」が行われます。コンサートでは先生方のパフォーマンスをまじかで聴き、クラス授業を通じて、...
国立音楽大学

ポスト・ホルンの季節

3月19日、今年も国立音楽大学卒業式が行われました。3月19日は「ミュージック」の日だそうで、音大卒業式の日としてこれ以上ふさわしい日はないでしょう。 ちょうどキャンパスは春の花が咲き始める季節。 そして色とりどりの袴姿の卒業生で、講堂はま...
久元祐子コンサート

アンサンブルの くにたち@羽村

羽村市ゆとろぎ大ホールにおいて開催された【羽村市・国立音楽大学連携協定締結記念プレミアムコンサート】に、ヴィヴァルディ《四季》のチェンバロ奏者として出演させていただきました。 前半は《ホルベルク組曲 第1曲》で爽やかに始まり、モーツァルトの...
国立音楽大学

離れて観る

年末恒例のクラス研究発表の集い「ルナの会」も11回目となり、今年もCHABOHIBAホールで行われました。 毎回3年生が幹事となり、ホール予約からプログラム制作、司会まですべてを受け持っています。 普段のんびりほほ笑んでいる感じのYちゃんや...
国立音楽大学

古典聲明と現代の創作音楽

北海道の寒さから戻り、東京は汗ばむくらい。 さらに今日は、音楽情報研究法・博士特別演習合同授業(大学院FD)として「古典聲明と現代の創作音楽」と題した熱い特別講義が繰り広げられ、オンライン聴講させていただきました。 聲明は、仏教のお経に旋律...
国立音楽大学

夕星の歌

クラスの学生2人が、先週、国立音楽大学ソロ・室内楽演奏会に出演。それぞれにベストを尽くしてステージに臨みました。 自分が弾くよりドキドキしながら客席で応援。入学時からの大きな成長に、感慨無量のひとときでした。 3年生から私のクラスに転入して...
ピアノ(楽器)について

刑事コロンボもびっくり。。。

秋晴れのいいお天気が続きます。キャンパスの銀杏が黄金色に輝く大好きな季節です。 「レッスン室前の銀杏が色づくまでに暗譜しましょうね!」と励ましの言葉をかけていましたが、「まだの人は、葉っぱが散る前に暗譜しましょう。。。」とシフト。 昨日は、...
ピアノ(楽器)について

木が ”楽器” として生まれ変わる時

2008年から行われていた清水寺の大改修が昨年暮れに完成。その際、役目を終えた舞台床板の木材でクラヴィコードが制作されたことが先日NHK朝のニュースで放映されました。その奉納を記念して「silk road ー祈りの道」展が16日まで開催され...