徒然

徒然

蝋梅の香りに惹かれて

今年初めて蝋梅の蕾を見つけました。花が完全に開いた後より、蕾から開いたばかりの初々しい花の方が芳しい。甘く雅な蝋梅の香りは魅惑的で、可憐な萌黄色の花びらが日の光に揺れる様には惹かれます。こんな綺麗な花なのに、実は猛毒だとか。お~こわい。「も...
久元 祐子・旅

京都にて

議場から左京区浄土地石橋町にあるNOANOAへ。白沙村荘 橋本関雪記念館の橋本妙館長さんからいろいろとお話をお伺いすることができました。美術のこと、音楽のこと、京都のこと、神戸のこと、、、話題は尽きません。橋本関雪は神戸市生まれ。青年期に神...
徒然

亡き弟へ

弟が亡くなって6年。七回忌を迎えました。少年時代から自然が好きで、いつも外で遊びまわっていた弟です。夜暗くなっても家に戻ってこなくて、両親が警察に捜索願を出したことがあるほど。子供の頃は、気が優しくて泣き虫でした。家族そろってトランプをする...
徒然

黒田賢一先生文化功労者顕彰祝賀会

ホテルオークラ神戸で、黒田賢一先生文化功労者顕彰祝賀会が行われ、オープニングの清興をさせて頂きました。朝7時、調律開始。9時からリハーサル。正筆会の皆様が粛々と準備を進められ、約1000人の皆様がお祝いの場に集う華麗な会となりました。黒田先...
徒然

マンモスさん こんにちは

ベルギーの首都ブリュッセルで地下鉄工事の現場から11万年前のマンモスの骨が大量に発見されたというニュースが流れました。満面の笑みで興奮気味に話すベルギーの女性考古学者。「まだまだ出土の可能性あり!」と自信ありげです。地下鉄工事は大幅に遅れる...
徒然

引退勧告

私はお相撲の世界に詳しくありませんが、幕内力士の名前と顔をすべて諳んじているお相撲ファンの友人が「大変だ!」と朝のニュースを見て叫びました。幕内力士、北青鵬(ほくせいほう)が、後輩力士への暴力行為で引退勧告を受けたというもの。「真っすぐない...
徒然

マエストロの訃報

江戸京子先生の訃報が入った先月末、お優しい笑顔が蘇り、すでに86歳になられていたことに驚くとともにご冥福をお祈りしました。一昨日は、友人との会食中、小澤征爾さんの訃報が入りました。一瞬、全員が暗い顔になり、「世界のオザワ」として日本の音楽界...
久元 祐子・旅

祈り

元旦から続く能登半島地震の報に接し、被災地の一日も早い復興を心からお祈りしております。七尾美術館アートホールで、演奏やお話をさせていただきましたのが2019年3月3日のことでした。風情ある街並み、美味しい海産物のお店に感激したり、展示されて...
徒然

立冬・・・衣替え

「暑い、寒い、お腹がすいた、疲れた」を言わない人だとよく言われます。風邪にもコロナにもインフルエンザにもかからず元気だけが取り柄。プラスチック製の身体なの?!と呆れられています。ところが先週のリサイタルでは、舞台から袖に戻った途端「暑い!!...
ピアノ(楽器)について

アンティークピアノ@バラクライングリッシュガーデン

四季折々に様々な植物が楽しめる蓼科高原バラクライングリッシュガーデン。英国園芸のパイオニア、ケイ山田先生によるガーデンセミナー、フラワーショーなどのイベントには、全国から多くの英国庭園ファンが訪れています。今日は春を告げるチューリップや見事...