未分類 苫小牧にて 朝6時起床。神々しい朝日を拝み一日をスタート。 苫小牧に来たら是非見たいと思っていた苫小牧灯台。北海道で2番目に背が高いとのこと。本番会場の近くということもあり、寄っていただくことができました。 海の安全を守り一人で立つ姿は凛々しく、... 2022年10月23日 未分類
未分類 ハンターズムーンに魅せられて。。。 キャンパスにも秋の風。今朝は出掛けに慌てて箪笥の中からカーディガンを引っ張りだしました。 そして、忙しかった一日の終盤、秋の夜空に浮かぶ美しく大きな満月! 竹取物語、源氏物語、雨月物語、、、月の神秘に魅せられた古の人々。そして月面着... 2021年10月21日 未分類
未分類 ショパン@銀座 銀座山野楽器で「ショパン」についてのセミナー。ピアノ指導者の皆さん100人あまりがお集りくださり、演奏を交えながらエチュード、ワルツ、ノクターンなどレッスンで取り上げられることの多い曲を中心にお話しさせていただきました。 ショパンの美... 2019年11月18日 未分類
未分類 悲しみの一日 先週末は、歴史的楽器を6台使ったコンサートを2回連続。そして翌日はオープンキャンパス。多くの皆さんとピアノを通じて交流させていただいた週となりました。さすがにちょっと疲れが残っている感じですが、今週もまた元気に頑張ろう!と気持ちをリセット。... 2019年05月28日 未分類
未分類 新緑の仙台 カワイ仙台店コンサートサロン「ヴェルデ」におきまして「国立音楽大学進学ガイダンス」が開催されました。ミニコンサートでは、クラリネットの武田忠善学長先生、バリトンの久保田真澄先生と共演。 ショパンのソロに続いて、久保田先生の「守りたいもの」... 2019年05月14日 未分類
モーツァルト ジュナミの会 セレモアコンサートホール武蔵野におきまして行われた「ジュナミの会」に指揮の伊藤翔さんと一緒に出演。4月13日に紀尾井ホールで開催されます「セレモアチャリティーコンサート」のプレコンサートとして、当日の聴きどころやモーツァルトの魅力について、... 2019年04月06日 モーツァルト久元祐子コンサート未分類
未分類 モーツァルトKV331@スガナミミュージックサロン 私は、少女時代を生田で過ごし、登戸にあるカリタス学園に通いました。そんなわけで小田急線には馴染みが深いのですが、「経堂」駅にはほとんど降りたことがありません。今日は、経堂にある「スガナミミュージックサロン」にお邪魔し、モーツァルトのピアノ・... 2018年10月25日 未分類
未分類 追悼・小池唯夫さん 毎日新聞社元代表取締役社長の小池唯夫さんの訃報に接し、驚きと悲しみで心がいっぱいになっています。20年ほど前、毎日新聞社主催の毎日21世紀賞を連続受賞させていただいたのを機に、折に触れてご指導いただいてまいりました。当時、毎日21世紀賞特選... 2017年12月07日 未分類
未分類 台風の中での選挙 昨日、10月22日に神戸市長選挙が行われ、主人は再び、市長として神戸のために働かせていただくことになりました。ご支援くださいました皆様、お世話になりました皆様に心から御礼申し上げます。 折しも、台風が直撃していた神戸は、凄まじい暴風雨でした... 2017年10月23日 未分類神戸
未分類 WOMAN IN GOLD 昨日、大学では前期最終授業が終わりました。皆、夏バテせずに元気な笑顔で9月に再会しましょう!今日は霞が関の法曹会館で開催されました東京キワニスクラブ第2260回例会で講演をさせていただきました。題して「音楽の力」。モーツァルト効果について、... 2017年07月21日 未分類