ホール・音風景

ホール・音風景

華麗なるソナタの世界@東大阪市文化創造館

ヴァイオリンの永峰高志先生と先週の西方音楽館に続きコンサート。「華麗なるソナタの世界」と題し、お話を交えバロックからロマン派のソナタを取り上げました。 渡辺昌明館長さんの「クラシック音楽講座~初級編~」の最終回としての特別演奏会という位置づ...
ホール・音風景

まさかの生駒!

東大阪市文化創造館が2019年9月にオープンして2年。出演させていただきますのは、一昨年、昨年に続き3回目となります。 コンサート前日、ピアノの確認のため、神戸の自宅から八戸ノ里へ。 尼崎では、華やかな電車を発見!最高の秋晴れで、気分もハイ...
ホール・音風景

ディープな「蔵の街」

栃木市西方町にある西方音楽館。音響設計を手掛けられた 故 永田穂先生のご紹介で最初に伺って以来、毎年出演させていただいています。今回は、ヴァイオリンの永峰高志先生をゲストにレクチャーコンサート。 朝は道路が混むため、前日入りすることが多いの...
ホール・音風景

安曇野の秋

あづみ野コンサートホールでのリサイタルのため信州入り。 たわわに実った稲穂が黄金色に輝き、八ヶ岳の秋の風景は、まるで絵葉書のよう。 車で穂高方面に走ると標高が下がるにつれ、すでに刈り取った田圃が増えてきました。刈り取りのタイミングはお天気、...
ホール・音風景

満開の梅の下で・・・

今日は、2018年2月22日にご逝去された礒山雅先生の命日です。朝、バッハの《ゴールドベルク変奏曲》をチェンバロで弾き、祈りを捧げた後、学業の神様として知られる国立の谷保天満宮へ。梅の花がちょうど満開。温かな日差しの中で芳しい香りがあたりに...
ホール・音風景

秋のチャボヒバ

テノールの福井敬さんと一緒にオープニングコンサートに出演させて頂いて以来、ピアノの様子を見に、時々寄らせて頂くCHABOHIBA HALLです。 搬入後のベーゼンドルファーは、丁寧な温度湿度の管理の元ご機嫌に安定した状態を保ち、利用者の皆さ...
ホール・音風景

ベートーヴェン@安曇野

美しい自然に囲まれたあづみ野コンサートホールにおきましてベートーヴェン生誕250年記念リサイタルをさせていただきました。今回は、21回目の出演。ホールの扉を開けると、里帰りのような気持ちになってしまい、思わず「ただいま!」と言ってしまいます...
ホール・音風景

ドラゴンフライ@銀座

芝浦クリスタル銀座でのピアノお披露目コンサートが延期になって以来、初めてお伺いさせていただきました。 久しぶりに訪れる銀座。思っていたより人通りは少なく、ちょっぴり寂しい気持ちもしましたが、またもとの賑わいを取り戻す日が来ることを願いつつ、...
ピアノ(楽器)について

TACHIKAWA STAGE GARDEN

感染拡大防止のため、多くのイベントが中止となりました。立川にオープンする立川ステージガーデンのこけら落とし公演も延期の決定がなされました。 皆が安心して音楽を楽しめる時期に、あらためてより盛大なお祝いの日が訪れることでしょう。 この2500...
ホール・音風景

ベートーヴェン生誕250年に寄せて

旧東京音楽学校奏楽堂におきまして、 ベートーヴェン生誕250年記念講演・演奏会 (株式会社 朝日旅行主催)に出演させて頂きました。 「ベートーヴェンのいたウィーン」と題して小宮正安先生のご講演。続いて先生と私のクロストーク、そして最後にベー...