味探訪 イヤタカ(きりたんぽ) 冬になると恋しくなる秋田の味、それが、きりたんぽです。左の写真、向こう正面に見えるのが、しっとりした味わいのきりたんぽ様です。ちくわのように見えますが、ちくわより一回り大きいサイズです。私の近くのスーパーには、この時期「みんなで食べるあった... 2003年01月04日 味探訪
味探訪 一力ファーム ステーキというとビーフが一般的ですが、秋田の名店、 一力ファームのアイディア商品、京風ステーキは、ポークです。秋田のお肉に京都の石野味噌がドッキング。野趣味あふれ、しかも上品な味わいは、絶対おすすめのおいしさです。網焼きでもフライパンで焼い... 2002年09月02日 味探訪
味探訪 呉屋(焼肉) 今年の夏、秋田モォツアルト広場のみなさんに声をかけていただき、モーツァルトの五重奏などを演奏させていただいてきました。代表幹事の加藤さんが、ひとこと。「今晩は、みんなで焼き肉!元気をつけてモーツァルト!ね」そのとき正直、モーツァルトと焼き肉... 2002年08月01日 味探訪
味探訪 ガドガド(エスニック料理) 秋田の中心街にあるエスニックのお店です。一歩足を踏み入れた瞬間、非日常の夢の空間ができあがっていました。小説か映画かのワンシーンのような、まるで自分が南のどこかの国の貴族にでもなったような気分にさせてくれる設定です。一緒に行ったメンバーも心... 2002年06月07日 味探訪
味探訪 宇舵羅(郷土料理) 秋田ツアーでは、なんと体重3キロ増。美味しいもの勢揃いのパラダイスです。いろりを囲んでのお酒なんて、さすが、秋田。冬は火を入れて、きりたんぽなどが楽しめるそうですが、夏は、板を渡してそこにお料理が次々に登場です。緑あざやかな枝豆、旬のかつお... 2002年04月05日 味探訪
味探訪 あやめだんご(田舎料理) 今年の秋田ツアーもまたまた体重増。ヴァイオリンの先輩曰く、「リハーサルで1キロ、本番で2キロやせるけど、そのあと打ち上げで3キロ太るから、ずーっと同じ体重を維持しちゃうんだな、これが。。。」と嘆いておられましたが、増えてしまう私は、いったい... 2002年04月05日 味探訪