七尾老舗探訪

七尾駅前にあるホテルアリヴィオに一泊。
今日は3月3日のお雛様ということで、朝食会場には、チラシ寿司、ブリの塩焼き、お吸い物、プリンなどが並びます。
駅前のビジネスホテルで、「ビジネス」ではない家庭的なおもてなしに出会い嬉しくなりました。
10時から能登ピアノレスナー会の平田嘉則さんのお宅で1時間ほど「朝練」をさせていただきました。
若い頃の辻井伸行さんはじめ、平田さんのお部屋で練習した少年少女達が、今をときめくスターになっているとのこと。まさに幸運を呼ぶ出世練習室。
11時からは、平田隊長と奥様の後について、街歩き開始。
まずは七尾と言えば和蝋燭!ということで高澤ろうそく店へ。店内には、静謐な空気が漂い、落ち着いた笑顔の女将さんと娘さんが、ひとつひとつ品物を丁寧に包んでくださいました。

IMG_0309

続いて能登七尾一本杉通りにある鳥居醤油店へ。年期の入った暖簾が歴史を感じさせます。

IMG_0310
昔ながらの木樽仕込み、天然醸造のお醤油です。

IMG_0311
5玉算盤を見たのは、なん年ぶりでしょう。女将さんのテキパキした手さばきは見事!
「算盤を覚えると、お釣りが絵のようにパッとわかるのでとても便利」とのことでした。老舗には、先人の知恵、アナログの強みがいっぱい!

IMG_0312
続いて加賀藩、前田利家が築城した小丸山城址へ。

IMG_0313
前田利家の出世城として知られる小丸山城。
今は、城址公園として憩いの場所になっていました。
NHK大河ドラマ「利家と まつ」放映を記念して建てられた像だとか。

IMG_0314

そろそろお昼の腹ごしらえの時間です。日曜日のお昼時で賑わう能登食祭市場にあるカウンター6席ほどのアットホームなお寿司屋さんへ。新鮮ランチと岩海苔味噌汁を頂き、時計をみると12時半。
さらに、隊長にお願いして、昆布・海産物処、しら井さんのお店へ!
ふわふわの白おぼろ昆布やメカブ、そして朝炊きのニシンや昆布巻などをちょこちょこと買い込んでレクチャーコンサートの会場へと急ぎました。
IMG_0326

コメント