ピアノ(楽器)について

ピアノ(楽器)について

ベーゼンドルファー工房にて

コンサート翌朝は、早起きをしてウィーンナーノイシュタットにあるベーゼンドルファー工房へ。 ピアノの制作過程をまじかに見せていただく度、理想の響きとフォルムを求めるプロフェッショナルたちの「熟練の技」に圧倒されます。 いくつかの楽器を試弾し、...
ピアノ(楽器)について

お披露目コンサート@東大阪市文化創造館 DreamHouse 大ホール

東大阪市文化創造館が9月1日にオープン。一昨日は関西フィルハーモニー管弦楽団による開館記念特別演奏会に伺いました。藤岡幸夫氏の指揮により、マーラー「交響曲第1番」他が演奏され、堂々たるこけら落としコンサート。 ホールには木材が豊かに使われて...
ピアノ(楽器)について

ピアノ選定

今回の旅のミッションであるピアノ選定の日です。 新しく来年オープンするホールに入るベーゼンドルファー モデル280VCを5台の中から選定させていただきました。 2500人収容の大ホールに入る楽器ですので、ボディ自体が豊かに響く必要があるのは...
ピアノ(楽器)について

ベーゼンドルファー工房へ

朝9時半ウィーンのホテル出発。高速道路に乗り50分ほどでノイシュタットにあるベーゼンドルファー工場へ到着。時速130キロが制限速度のこちらの高速。おまけに国が地続きになっているヨーロッパは一歩間違えるととんでもないところにまで行ってしまうス...
ピアノ(楽器)について

ベーゼンドルファー研修

朝9時。中野坂上にあるベーゼンドルファー・ジャパンに到着。12時半まで、ベーゼンドルファーの研修が行われ、演奏を担当させていただきました。 使用楽器は、ウィーン国立歌劇場で使われてきたモデル250、バランスのよいモデル225、そして新しい機...
ピアノ(楽器)について

ベーゼンドルファー@サンシティ銀座EAST

サンシティ銀座EASTで開催されましたベーゼンドルファーコンサートに出演させていただきました。昨年ホールに入ったベーゼンドルファーのヨハン・シュトラウスモデル。 搬入されて以来、ウィーン・フィルのメンバーによる演奏会やジャズのコンサートなど...
ピアノ(楽器)について

ブロードウッド

1820年製のブロードウッド。ベートーヴェンが最後の3つのソナタを作曲したとき使用したピアノと同型のピアノです。ロンドンの博物館から日本に到着して約3年。いよいよ修復が完成したとのお知らせをいただき、坂戸にある太田垣さんの工房に行ってきまし...
ピアノ(楽器)について

撮影@ベーゼンドルファー

昨日は大学の楽器学資料館で打ち合わせ。来週のシンポジウム「ショパンが愛した楽器」について、使用楽器、プログラムなどを詰めました。使用する予定の6台の楽器についての詳細な資料はもとより、手紙、自筆譜などの紹介もし、ショパンの人生を楽器とともに...
ピアノ(楽器)について

ピアノ選定

まもなく完成予定の東大阪市文化創造館に入るピアノの選定を、静岡県掛川市にあるヤマハ工場にて、行わせて頂きました。 ヤマハ工場訪問は久しぶりでリニューアルになってからは初めてのこと。広くゆったりとした敷地に、整然とシステマティックに並ぶ製造過...
ピアノ(楽器)について

第25回セレモアチャリティーコンサート@紀尾井ホール

うらららかな春の陽気に恵まれ、気分も上々。桜吹雪散る紀尾井ホールへ。ウィーンの春風とともに日本に到着して3日目のベーゼンドルファーも無事搬入が終わり、スタンバイOK!11時15分からのリハーサルも順調に進みました。「おなかすいたわね~」の美...